13【住宅】家を研究する
今回は換気装置のロスガードについてです。 ロスガードの開発者が読んでくれることを期待しています。 ロスガードに改善要求 まず、結論から。 第1種換気装置であるロスガードに対して改善要求です。 要求:キッチンやトイレ等の個別換気扇が作動したときに…
そろそろ加湿器を検討する人が増えそうな時期になってきましたね。 今回は加湿器について書いてみます。 顕熱交換ができる換気装置があれば加湿で節約できる 高気密高断熱の家で、ロスガードなど、顕熱交換ができる換気装置がある家(顕熱交換の家)と、すき…
Qです。 我が家での夏場の全館空調は3シーズン目です。ヽ(´∀`)ノ 24時間冷房中~ 全館空調とはいうものの、ロフトにあるエアコンの冷気を全館に回す、簡易的な全館空調ですが…
Qです。 yahooブログのサービスが徐々に悪くなっているので、 ブログの引越を検討中の今日この頃です アメブロに行くかFC2に行くか… どちらも操作方法が全く分かりませんので、 ブログ引越まではもうちょっと時間が掛かりそうです。。。 さて、今日は他…
今日は久しぶりに家ネタです 我が家は高気密住宅(C値=0.6cm2/m2)でして、 24時間換気が法律で義務付けられています 24時間換気をするには、 24時間換気対応の換気扇なんかでもOKですが、 我が家の場合(というか一条工務店の最近の家の場…
前回記事 「結露するかどうかを調べる方法1 」 http://blogs.yahoo.co.jp/shiro9kuro9/3214057.html の続きです。 前回記事の要点は… ≪ポイント≫ 1.熱のことを考えるには、熱抵抗という考え方を使うと便利 2.熱抵抗は、熱貫流率(K値)や熱伝達率の逆数…
寒い時の窓の結露は悩みものですよね~ 今回は、窓が結露するかどうかを窓の表面温度を簡単に求めることで 視覚的に確認してみましょう (ただし、実際は、すきま風などの影響を受けて、求めたようにはなりません。 近い値にはなると思いますが…) ≪ポイント…
今回は、全館床暖房の家の方のための記事です 床暖房の温度設定って難しいですよね~ 難しい理由は、床を流れる温水の温度を設定することで、室温を設定しなきゃならないから。 室温が直接設定できればいいのに… そこで、外気温と床暖房設定温度などの各種温…
(太字部分2014.10.2修正) 今朝は寒いですよ~ 滋賀県湖東地域、気温-3℃、積雪10cm(推定) つい最近の東京みたいな感じになってますね さて、先日の記事 「加湿器は気化式です!」 <a href="http://blog.chienokobako.com/entry/2012/01/22/210218" data-mce-href="http://blog.chienokobako.com/entry/2012/01/22/210218">加湿器は気化式です! - Q家のブログ</a> 加湿器は気化式です! - Q家のブ…
今日は我が家Q邸の加湿器の紹介とウンチクです 意味が分からなくなった時点で残りはスルーしてください 12月中旬まで加湿器なしで暮らしていましたが、 乾燥が顕著になり加湿器ONしました 加湿器はこちらのもの 加湿能力 0.5L/h ヒートレスファン(気化)…
まずは前回の絵です この絵から床暖房の場合に必要な熱量Qを求めると、 副作用として、以下のようなことが分かります 床暖房パネルよりも上の床側熱抵抗R1が小さくなれば、 室内に供給される熱量Q1(の割合)が大きくなり、 床暖房パネルよりも下の地面…
暖房のときに必要な熱量… 日射や生活熱を無視して考えてみましょう 家のモデル図です 前回までの記事で、家全体の熱損失(上の図のqs0) を求めましたね 参考記事 「我が家のQ値を計算してみた!!」 http://blogs.yahoo.co.jp/shiro9kuro9/2647120.html Q…
先日、Q家のQ値を求めてみましたが、Q値そのものよりも、 Q値を求めるために利用される熱損失(特に、窓、壁等の部位別のもの)を知ること が重要ではないかと思います Q値は、家同士の性能を比較できるようにするための値で、 ハウスメーカごとの比較…
この記事の前には、 「我が家のQ値を計算してみた!!」 http://blogs.yahoo.co.jp/shiro9kuro9/2647120.html を読んでくださいね~ この記事のつづきです 上の表の一番右側の「損失比率(%)」の欄では、家の部位ごとの熱損失の割合が分かります。 たとえ…
Q家では、一条工務店のエコハウスでシンプルライフを目指していますが、 よりよい生活のためには家の構造や性能をよく知ることが大切なのでは… と思い、手始めに、Q値を求めることにしました Q値は、床面積1平米・部屋の内外の気温差1℃あたりの熱損失 …