楽に散水するためのグッズ(その2)

 
今回は、散水
に関する記事のつづきです
 

前回記事はこちら

 
「楽に散水するためのグッズ(その1)」

 
スプリンクラー円形に水を撒いたときに、
矩形の土地のに水が撒けないことを解決するグッズの紹介です
 
 
 
 
我が家では、こんな商品を使ってみました

 
 
パッケージの裏側の説明書き

 
                                                      このへんクリックで拡大
 
この商品の特徴は、写真赤○部分、
散水する範囲を、90度、180度、360度に変更できることです
 
 
使用するアタッチメントを変更すると散水範囲が変更できます

 
 
180度用の赤い部品を取り外して、別の部品と付け替えると散水範囲が変更できます
 
 
 
 
…で、スプリンクラーで撒けない部分を補うために主に90度のアタッチメント
使用してみました
 
 



こんな感じで土地のコーナー部分に配置
 
散水直径6m(半径3m)のノズル(MSP-6)を利用しています
 
 
 
散水直径3mのノズル(MSP-3)に
180度のアタッチメントを利用したもの

 
 
 
 
我が家では、このようなノズルを利用してスプリンクラーを補っています
 
霧のようなやさしい水が出るので、畑でも芝でもOKですが、
風の影響を受けやすいのが玉に傷ですかね~
 
ま、普通、散水が必要なときは風が弱いことが多いので
それほど問題にはならないと思います
 
 
 
 
 
ちなみに、この商品を取り扱っているのは…
「エコネットショップ」
http://shop.econet-coop.jp/
 



この通販サイトでは、
霧を噴射する「ミストノズル」
太陽光パネルを冷却する「水撒きノズルなど、
いろいろなノズルを取り扱っているので、
ミストで夏を涼しくしたい人や、太陽光パネルの発電効率を向上させたい人には
興味があるかも知れませんね~
 
 
 
 
 
散水について参考になった方、



下記リンクのうちのどれか1つをクリックしていただけると嬉しいです




よかったらシェアしてね!
目次
閉じる