地蔵盆

8月20日(土)、21日(日)は京都・滋賀では恒例の
地蔵盆が行われました。
滋賀県での地蔵盆は初参加。
子供たちにはパラダイスな2日間だったようです。
この2日間、子供たちは、近所の家を回り、各家から
お賽銭やお菓子をもらいます。
ハロウィンみたいですね。
そして、お菓子は食べ放題。ゲームや花火をして遊び、
2日目の夜は「百万遍」という、念仏を唱えながら
巨大な数珠を回す行事を行います。
百万遍の様子。

円陣を組んで数珠をまわし、数珠の房の部分が自分の前に来ると
数珠を少し持ち上げて頭を下げます。

その後、笹に提灯を付けて近所を回ります。

最後に、お地蔵さんのお供えのお菓子やジュースを
子供たちで山分けして終了。
みんな、45リットルのゴミ袋いっぱいにお菓子を
もって帰りました。
80歳を超えるうちのばあさんが、
地蔵盆は楽しかった~」
と今でも言いますので、現代の子供たちにとっても地蔵盆は楽しいはず。
お手伝いする親達は大変ですが、
守っていきたい伝統行事の1つですね。
ブログ村に登録しました。ポチっとお願いします。




よかったらシェアしてね!
目次
閉じる