2012-02-11 温泉でもDIY? 61【旅食】Q家の家族旅行 Tweet この前、家族でちょっとした旅に出ました ここで問題。 次の写真はどこにあるタワーでしょうか 地元の人は分かりますよね~ ヒントは… ヒントでなく答えそのものでした 答えは写真の中の看板にもあるように、東尋坊(福井県)です で、タワーは東尋坊タワー http://www.tojinbo.net/tower.html 子供たちがどうしても登りたいというので登ってみました 幼稚園児もなんと有料 海側の景色 山側の景色 街路樹が並ぶ、写真中央を左右に横断する道の向こう側の駐車場が市営の駐車場で、 土曜日でも無料で駐車できました 寒い時期だから無料なのでしょうか 岩場 冬の日本海の割にはおだやかな良い日でした さて、この日は温泉宿に宿泊しましたが、 宿にはこのようなものが置いてありました 空気清浄器 なんと象印製。 象印マホービン株式会社 http://www.zojirushi.co.jp/ って、空気清浄器を作っていたんですね~ でも、加湿機能なし 加湿器もなし。 宿って、だいたい、すごーく乾燥しますよね~ そこで… 濡らしたバスタオルと空気清浄器とで、気化式加湿器を作りました おかげで乾燥はかなり緩和されました でも、乾燥が激しくて、バスタオルが2,3時間で乾いちゃいました なので… このように濡らしたタオルをたくさん吊るしたほうが長時間の加湿ができていいですね 翌朝には… 結露したガラスがお絵かきボードになりました 加湿しすぎたようです。。。 この宿は、北陸の温泉にめっぽう詳しい sachiさん http://blogs.yahoo.co.jp/rosarium0113 に紹介してもらいました サチさんのブログ(上のURL参照)、北陸の温泉に行こうとする人には必見ですよ~ 構図もきれいでお気に入りです 温泉宿の紹介は次回にします。 とても満足できる宿でしたよ~ http://blog.with2.net/in.php?1324443 ←人気ブログランキング http://house.blogmura.com/newhouse_ichijo/ranking_out.html ←にほんブログ村 一戸建 一条工務店 http://house.blogmura.com/newhouse/ranking_out.html ←にほんブログ村 一戸建住宅(施主) http://lifestyle.blogmura.com/simplelife/ranking_out.html ←にほんブログ村 シンプルライフ