近所にいっぱい一条's
最近の
滋賀県東近江地域、ちょっと
秋らしくなってきたかと思いきや
きのうの夕立後には梅雨みたいなモワっとした
湿度MAX
な気候に逆戻り

なかなか涼しくなりませんね

24時間冷房がOFFできずにいます

さて、今日は、
我が家の写真からです


植木屋さんに入ってもらって、庭の
松
がさっぱりしました


…ということではなくて、
注目は建物と松の間の部分

分かりましたか


こんなに近所で
一条のおうちが建築中です


しかも瓦屋根の
セゾンAタイプと思われます


人の家なので、近づいての写真撮影は控えますが、延べ床面積50坪以上は
ありそうな巨大な家です

すごいね

それにしても、我が家の近所には、
一条のおうちが多いんですよ~


赤○と
青○を合わせて徒歩5分圏内に
6件
青○は、正確な位置に自信がないおうち…
我が家の近所では人気のようです


しかし、
近所の一条の家で太陽光発電をしている家が1件もない
これ、不思議なんですよね~
確かにこの地域、
日照時間は全国平均の93%程度で
太陽光発電には不利ですが、
ちょっとぐらい採用されても良さそうですが…

営業さんが力を入れるポイントが他の地域と違うのかなぁ


とにかく、近所で一条の家が増えるのは、悪い評判が少ないってことでしょうから
安心な材料ではありますね

