電気代値上げ!オール電化では?
Qです。
年末でドタバタしていて皆様のブログに訪問する余裕がありません

ごめんなさい

関西電力は、平均11.88%の値上げと言っていますが、
オール電化プランでは、
約17.1%の値上げと言っています

平均との差、5%以上

だいたい、電力会社が言う、「平均」とか「標準的家庭」なんて表現は、
電力会社が都合のよい解釈で使っているだけで、あてにならないと思われますので、
昨年の我が家の実績から、
どの程度の値上げになるかを試算してみました


ちなみに我が家は、太陽光なし
オール電化、はぴeプラン、
マイコン割引2kVA、34.5坪平屋、Q値1.64です。
この試算によると、
年間約15万円だった電気代は、約18万円に急上昇


特に、深夜電力をたくさん使う冬場の値上げ幅が大きくなっています

値上げ率は、19.2%

ほぼ2割アップ

ぬぁにが11.88%じゃ~


まだ上記料金の承認はされていないとはいえ、
これらの買い替えサイクルなんかを考えると、
ガスか灯油を併用した方がいいかも


電気代の値上げ幅がどのようになるかは分かりませんが、
オール電化に本当にメリットがあるか、考える時期になってきたかも知れませんね
