Qです。
先日のこと、
覆面パトカーにヤラれそうでした

制限速度60キロの高速道路である
名古屋第二環状(名二環)を走行中、
ミラーを見ると
赤色灯が!!
ただちに減速して事なきを得ました

そのあと、80キロぐらいで走っていた軽自動車が餌食になっていました

だいたい
高速道路なのに60キロ制限であること自体がどうなの!って言いたくなりますが、お上に逆らっても仕方ないので、せめてもの抵抗として
これを購入しました



レーダー探知機です

今回購入したモノは、最高スペックのモノとほとんど性能が変わらないのに安い逸品です

車の
テスト用コネクタに接続する別売りケーブル購入したので…

待ち受け時に
燃費計にもなります

ちなみに、我が家の車は、
MPV23T(平成19年製の2300ccターボ車)で、10-15燃費が10.2km/lなので、
カタログ値以上の燃費で走っています

ま、我が家があるのがド田舎ですからね

この燃費計を見るようになってから、燃費を意識するようになって、
燃費も向上しているのかも知れません

燃費計はエコについて考えるいいきっかけになるな~と実感しています

同じ商品が
オートバックス楽天市場店で結構安く出ていました
興味がある人は下の写真をクリック


[emoji:e-29][emoji:e-29][emoji:e-29]
1/27現在、ポイント10倍でした
当ブログを応援していただけるみなさま、
下記リンクのうちのどれか1つをクリックしていただけると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村 一戸建 一条工務店
にほんブログ村 芝生・芝生管理
にほんブログ村 一戸建 平屋住宅
人気ブログランキング