気が乗らないけど畑の準備
Qです。
消費税増税直前の年度末ですね。
どたばたしていますが、畑の準備をちょっとだけしました。
ニンジンはあっても困らないし、トウモロコシは子供が大好きなので。。。
特に、ここ2,3年作っているピーター235は、かなり甘くておいしいです。
トウモロコシはアワノメイガだけが困りますけど、実が全滅することはないので、 それほど問題にはしていません。
上の写真の右の赤丸。
畑の10分の1ぐらいだけ、除草して、施肥しました。
とりあえず、ニンジンとトウモロコシでいいや。。。
という投げやりな畑なので、 全体ははずかしくて公開できません
左の赤丸は、芝生の雑草を焼き討ちした跡です。
芝生はなんとかきれいな状態にしたいと思っています。
この日のビールはノンアルコールですけど、牡蠣フライとか、焼き鳥なんかがあると、ご機嫌です
次の日曜には種を撒きますよ~。
当ブログを応援していただけるみなさま、 下記リンクのうちのどれか1つをクリックしていただけると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村 人気ブログランキング
![]() 一条工務店 収納 |
“気が乗らないけど畑の準備” に対して4件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
う。。。
やる気ないのがバレバレですね。
トウモロコシの苗、もう植えるんですね。
ちょっと気温が低い日があると心配ですが、
アワノメイガのリスクが減るのがいいですね。
芝生でやったのはサッチングぐらいですかね~。
エアレーション、3年目の芝にはそろそろ必要かも知れませんが
今年は見送ります。。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どうもろこし、いいですよ~。
自家製の採れたてはスーパーのモノとは甘みが違いますからねっ!
ビールは普段はダイエットのためにノンアルコールにしてるんですよ~。
週末はアルコール入りですけどね。
串は、つくね、ねぎま、もも、砂肝、レバーの5本セットで~す。
持ち帰りができる居酒屋さんのものですよ。
SECRET: 0
PASS: 82f26dea803018bec9e6c135c540b4cd
やるきないっすね。
とうもろこしと時なし五寸なら余裕でしょうが。
うちも週末にとうもろこしの苗を植えます。
早めに植えればアワノメイガのピークはずせますので
今年も綺麗な芝のレポート期待してますのでそちらはがんばってください。
ところで、私は、今年はエアレーションをやるつもりですがQさんも考えてますか?
SECRET: 0
PASS: 0f297b9bb9ce1138f2d9f17beae77351
わぁ!
準備はじまりましたねっ^m^
とうもろこしいいですね!
今時期なんだ〰
探してみますっ
まだ少し畑があいてるのでっ!(^^)!
あっ
beer…ノンアルコールなんですね〰w
串はズリかなっ❤