エアコンをつけずに室内を快適に

1か月ほど前に床暖房をOFFしたと思ったら、

もう暑い日があって冷房をつけたくなってしまいますよね。

 

しかし、せっかく無理なく節電できる季節ですから、

なるべくエアコンなしで過ごしたいところです。

 

今日のテーマは・・・

 
目次

エアコンをつけずに涼しく過ごす

エアコンに頼ることなく、涼しく過ごす方法の提案です。

 

今回提案する方法を実践できるのは、

高気密・高断熱の家であること

②朝の外気温が22℃程度以下、最高気温が32℃程度以下であること

の上記2つの条件を満たしていればOKかと思います。

 

朝と昼との気温差が大きい時期(5-6月、9-10月)に最適な方法です。

 

手順1:朝に窓を開けて室温を下げる

朝の外気温が22℃程度であれば、室温よりも外気温のほうが低いはずです。

家の多くの窓を開けて、家の中に籠った空気を外に逃がしましょう。

風が弱い日には、換気扇を併用するのも効果的です。

 

涼しい空気が入ってきても、すぐに窓を閉じてはダメ。

昼間に室温を上げないためには、壁や床の温度を下げることが大切です!

 

手順2:日光は遮光すべし

冬の間の日光は積極的に取り入れるべきですが、室温が上がって困る時期に日光は不要です。

部屋の中が暗くならない程度に適度に遮光するとよいです。

床に日光が当たると、床暖房と同じ効果になってしまい、床が冷えるまで、どんどん室温が上昇しますよ。

 

我が家の場合、朝日が当たる部屋が子供部屋になっているので、子供が学校に行くと、カーテンを閉じちゃいます。

子供部屋のカーテンは遮光カーテンではないので、カーテンを閉めてもそこそこ明るいです。

 

共稼ぎのおうちでは、カーテンを閉めて出勤しちゃえば、室温上昇はかなり抑制できます。

  

手順3:昼は窓を開けない

いつまでも窓を開けていると、そのうち外気温が上がってきますので、熱い空気が室内に入ってきます。

f:id:chienokobako:20160529170234j:plain

室内の温度と外気温とをチェック!

 

外気温が室温を超える前に、窓を閉めましょう。

我が家では朝6時に窓を開けて、朝8時には閉めるという運用です。

この運用で室温を1℃ぐらい下げることができています。

 

手順4:夕方に外気温が室温以下になると窓を開ける

 昼間に窓を閉じて、うまく日射のコントロールをしても、1時間に0.1℃~0.3℃ぐらいは室温が上昇します。

朝8時の室温が25.5℃だとしても、夕方5時には27.5℃ぐらい。

27.5℃だと、ちょっと暑いです。

 

しかし、このくらいの時間になると、外気温が下がってきますので、外気温が室温よりも低くなってから窓を開けます。

 

 すると、室温の上昇を止めることができます。

 

 このような手順1~4を繰り返す運用をしています。

 ≪広告≫


 

 

エアコン冷房が嫌いな人にぴったり

上記の方法のポイントは、

換気のタイミング日光の遮光 です。

うまく機能させることができれば、電気代の節約になります。

 

それに、私のようなエアコンの冷房が嫌いな人には、エアコンの風に当たることのストレスがなくなるので、とても有用です。

 

エアコンをなるべく使わなくてもよいように、実践してみてくださいね。 

 

ポチお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




よかったらシェアしてね!
目次
閉じる