コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Q家のブログ-一条工務店で建てたロフト付の平屋注文住宅-

  • ホーム
  • サイトマップ

B.収納

  1. HOME
  2. B.収納
2016年2月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月6日 06【収納】必見の収納方法と収納術

テレビボード内にコンテナ収納

 今回は収納について。   収納コンテナを購入しました 小物がごちゃごちゃしてくると、どうしても散らかって見えます。  小物をまとめて収納できるように、収納コンテナを購入しました。 大きさの比較のために缶コーヒーを置いて […]

2015年12月31日 / 最終更新日時 : 2015年12月31日 06【収納】必見の収納方法と収納術

下駄箱シューズボックスの収納術 たくさんの靴を収納しよう!

 2015年もいよいよ大晦日。 初売りで靴を買うならシューズボックス(下駄箱)に新しい靴を収納するスペースを確保しておきたいところです。   今回は、シューズボックスの収納術についてです。    シューズボックスの各段に […]

2015年11月22日 / 最終更新日時 : 2015年11月22日 06【収納】必見の収納方法と収納術

押入れスペースの収納術

今回も収納 特に、押入れの収納術についてです。   そもそも押入れって必要なの? 最近では押入れを作らない家も多くなってますね。 ここでいう「押入れ」っていうのは、布団が入るぐらいの大きさのものを指しています。 ただの「 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

2011年築セゾンVの年間電気料金

2021年3月6日

電気料金3万円!床暖房+エアコンのハイブリッド運転

2021年2月1日

床暖房+エアコンのハイブリッド運転実施中

2021年1月10日

屋根瓦は全て固定が義務付けられる!

2020年9月14日

放置の芝生が復活

2020年8月15日

全館床暖房と全館冷房の固定資産税

2020年8月9日

家を建てる場所、地方移住が流行中なのか

2020年8月1日

Web会議のための背景作り

2020年5月31日

10年点検にもコロナの影響

2020年5月17日

焼酎、ウォッカから消毒液を作ってみる

2020年5月4日

カテゴリー

  • 01ご挨拶
  • 11【住宅】一条工務店、平屋のおうち
  • 12【住宅】一条の家のくらし
  • 13【住宅】家を研究する
  • 14【住宅】光熱費(電気代)
  • 15【住宅】全館24時間冷房
  • 16【住宅】全館24時間床暖房
  • 17【住宅】太陽光発電検討中
  • 18【住宅】介護の家
  • 19【住宅】入居後のトラブル
  • 21【芝生】畑と芝生
  • 25【設備】ロフトがある平屋一戸建て
  • 41【趣味】EV電気自動車リーフ
  • 46【趣味】LUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5
  • 47【趣味】LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7
  • 51【趣味】ネット・スマホ・タブレット
  • 56【趣味】お勧めアイテム
  • 57【趣味】DIY
  • 61【旅食】Q家の家族旅行
  • 66【旅食】楽しく美味しくお食事
  • 76【お金】投資などお金のこと
  • 81【Q家】Q家のこと
  • 82【Q家】変なこと・Q家の変なところ
  • 83【Q家】☆Qが作りました☆
  • 84【Q家】★Q嫁が作りました★
  • 85【Q家】どうでもいいこと
  • 91【他】その他yahooブログ
  • B.収納
    • 06【収納】必見の収納方法と収納術
  • C.住宅の新築
    • 31【建築】家づくりの知識
    • 32【建築】WEB内覧会(新築時)
    • 33【建築】建築中のトラブル
    • 34【建築】新居建築中
  • Uncategorized

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年11月
  • 2017年10月
  • 2017年6月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月

家造りの知識

工事中

家を建てようとする方への参考情報です

住宅の維持費用・固定資産税

工事中

住宅のランニングコストについて(工事中)

収納方法・収納術

工事中

収納の配置と収納の便利な使い方

続きを読む

≪広告≫




最近の投稿

  • 2011年築セゾンVの年間電気料金 2021年3月6日
  • 電気料金3万円!床暖房+エアコンのハイブリッド運転 2021年2月1日
  • 床暖房+エアコンのハイブリッド運転実施中 2021年1月10日
  • 屋根瓦は全て固定が義務付けられる! 2020年9月14日
  • 放置の芝生が復活 2020年8月15日

アーカイブ

カテゴリー

サイトマップ

sitemap

お問い合わせ(工事中)

infomation

きらめき

≪PR≫ゴムブレスレットのお店
きらめき(minne)

上品な14KGFゴムブレスレットで気楽なおしゃれ

Copyright © Q家のブログ-一条工務店で建てたロフト付の平屋注文住宅- All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • サイトマップ

カテゴリー