蜂の巣ができる場所に異変があるような・・・

暖かくなってくると、害虫に悩まされるのが一軒家の宿命でしょうか。

 
目次

蜂の巣の駆除

害虫はいろいろといますが、個人的に嫌なのが「蜂」。

蜂は、他の害虫を減らしてくれる「益虫」とも言えますが、家族に害がある場合もあるので「害虫」に分類しておきます。

で、蜂の場合、除去すべきは蜂の巣です。

もう、今の家に住み始めてから5シーズン目なので、蜂の巣駆除も慣れたものではありますが、今年は蜂の巣に異変があるように感じます。

蜂が変な場所に巣を作る

蜂の巣ができる場所。

まずはここ f:id:chienokobako:20140907035443g:plainf:id:chienokobako:20140907035443g:plainf:id:chienokobako:20140907035443g:plain

f:id:chienokobako:20160612161015j:plain

土台水切りとサイディングとの隙間です。 

いい感じにボケてますけど、巣と女王蜂が見えますねf:id:chienokobako:20140907035443g:plainf:id:chienokobako:20140907035443g:plainf:id:chienokobako:20140907035443g:plain

f:id:chienokobako:20160612161026j:plainすでに駆除済みです。

土台水切りとサイディングとの隙間には、なんと3か所も蜂の巣ができていました。

あと、窓の下にある水切り(?)部分にも! f:id:chienokobako:20140907035443g:plainf:id:chienokobako:20140907035443g:plainf:id:chienokobako:20140907035443g:plain

f:id:chienokobako:20160612161043j:plain

 樹脂製の部材とタイルとの隙間から中の空間に入って巣を作るんですよ。

殺虫剤を注入すると、別の穴から出てきてびっくりしました。

台風が多いか地震が起こるか

蜂の巣は毎年、軒下にできる記憶がありますが、今年はおかしいです。

蜂は、災害から身を守れる安全な場所に巣を作ると言われていますので、かなり大きな台風が来るか、地震が来るか、何かあるのではないかと警戒しています。

なにもなければいいんですけど。

蜂を見つけたら追跡して巣を見つけましょう

さて、蜂の巣は大きくなってから駆除するのはかなりの危険が伴います。

小さいうちに駆除するのが一番。

ただ、蜂の巣が小さいうちは、見つけるのが大変なんですよね。

蜂の巣を見つけるコツは、家の近くを飛ぶ蜂を追跡すること。

家の周りに頻繁に蜂がいる状況があれば、その近くに巣がある可能性が大です。

夜になって、全ての蜂が巣に戻ってから、駆除しましょう。

Q家のQ

最近の記事はこちらです↓

あわせて読みたい
蜂の巣の位置が高いので台風は来ない?2021年
蜂の巣の位置が高いので台風は来ない?2021年ゴールデンウィーク頃から蜂の巣の駆除が年間行事の1つ。自然豊かな地域で一軒家に住むと、蜂の巣の駆除がお父ちゃんのお仕事の1つになります。蜂の巣は、毎年違う場...

隙間がいっぱいの家

蜂の巣もそうですけど、家にある隙間を狙って小動物が住み着く傾向があります。 

 さすけさんの記事f:id:chienokobako:20140907035443g:plainf:id:chienokobako:20140907035443g:plainf:id:chienokobako:20140907035443g:plain

www.smarthouse2.com

 ネズミはちょっと勘弁してほしいですが、我が家にもダンゴ虫を食料にしている何かがいる予感がしています。

なぜか、玄関ポーチがダンゴ虫の死骸だらけになるからです。

なにが住んでるんでしょうね。

他にも害虫はうようよ

ジーコさんの記事f:id:chienokobako:20140907035443g:plainf:id:chienokobako:20140907035443g:plainf:id:chienokobako:20140907035443g:plain

ameblo.jp

 ナメクジは我が家にもいっぱいいます。

家の中にはいませんが、家の外でも嫌ですよねー。

夜になると、連日、大運動会でしたので、今年も駆除を開始しました。

 駆除に利用しているのはこちらf:id:chienokobako:20140907035443g:plainf:id:chienokobako:20140907035443g:plainf:id:chienokobako:20140907035443g:plain

エムシー緑化 ナメクジ退治 300g【楽天24】【あす楽対応】[エムシー緑化 ナメクジ駆除・忌避 殺虫剤]

 中身は、こんなツブツブがたくさん入ってますf:id:chienokobako:20140907035443g:plainf:id:chienokobako:20140907035443g:plainf:id:chienokobako:20140907035443g:plain

f:id:chienokobako:20160612161320j:plain

 ナメさんは、このツブツブを抱きかかえるようにハムハムと食べてくれます。

でも、すぐには効かないようで、死骸を見ることはほとんどありません。

一見、効いてるか効いてないか分からないのですが、だんだん数が減りますので、効いてるんでしょうね。

ナメクジの駆除剤を長持ちさせる

ツブツブの薬を直まきすると、雨水に溶けてなくなっちゃいます。

梅雨時の利用は無駄が多くなります。

そこで、空き缶を準備してf:id:chienokobako:20140907035443g:plainf:id:chienokobako:20140907035443g:plainf:id:chienokobako:20140907035443g:plain 

f:id:chienokobako:20160612161331j:plain

 中に薬をちょっと入れてf:id:chienokobako:20140907035443g:plainf:id:chienokobako:20140907035443g:plainf:id:chienokobako:20140907035443g:plain

f:id:chienokobako:20160612161341j:plain

 寝かせておきます。

≪広告≫

 

これで薬の耐久性はバッチリ。

ナメクジは臭いに敏感なので、これでもそれなりの効果がありますよ。

ただ、家の周りに空き缶をたくさん置くと、景観が悪くなるのが玉に傷であります。

蜂の巣から話がずれちゃいましたが、まぁ、よしとしといてください。

ポチお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村




よかったらシェアしてね!
目次
閉じる